【独占取材】マカオのサウナで働く女性のリアルな声・なぜ私はマカオで働くのか?(スペシャルインタビュー①)

今回、新型コロナウィルスが終息に向かう中、マカオで現役で働いている女性(リナさん:仮名)とのインタビューが実現しました。 日本からほど近い世界一のカジノ王国マカオで働く現実についてリアルな声を聞くことができました。実際、彼女がどんな思いでマカオをいう国で働いているのか、そのリアルな実体験をお届けします。 こんにちは、宜しくお願いします。 はい、こちらこそ宜しくお願いします。 今回のインタビュアー、リナさんのプロフィール マカオで仕事歴 2年 年齢 20代後半 趣味 映画・アニメ観賞、マッサージ 好きな食べ物 マカオ某有名店の水餃子 前職 日本の高級ソープランド 新型コロナウィルスの影響、大変ですね。 本当に大変ですよ。私は規制前に日本に無事帰ってこれてホッとしてます。 コロナ流行前、働いていたお店(サウナ)の状況はどんな感じだったんですか? 皆さんニュースでもご存知の通り、1月の中旬くらいから「なんかヤバいみたい」な話になって、1月の下旬からお客さまが減り始めました。 2月からカジノ含め全てのサウナ施設が閉まりだしたんですよね? はい、2月中旬カジノ閉鎖でサウナ含め、全ての娯楽施設が一斉に閉店しました。 事前にお店は閉まるという情報は分かってました? いえ、もう本当に突然で。私の場合、日本へ帰る予定日が近かったため、特に問題なく帰国できました。 無事帰ってこれて良かったです。 本当にそう思います。早く元通りに復活してほしいです。 <新型コロナウィルスによるカジノやサウナの営業停止>・2020年2月5日から19日までマカオ政府はカジノの営業を停止する異例の措置を導入。・マッサージやサウナなどの施設も一斉に営業がストップ。・2月下旬から旅行者などの規制もかかり始めたタイミングでした。参照:https://www.nikkei.com/article/DGXMZO55241130U0A200C2FFJ000/ マカオで働くに至ったキッカケ 50% マカオで働くまでの流れを教えてもらえますか? はじめにエージェントと呼ばれるマカオサウナと契約している業者さんに面談をしてもらいました。働く期間や場所、給料などお金の件ですね。 日本でいう「スカウト」的な役割ですか? 似ていますが、少し違います。細かく説明するととても長くなりますが、お金などの条件を含めエージェントが多くのことを決めておりお店と同様の決定権を持っています。 エージェント無しでマカオのサウナで働くのは厳しい? エージェント無しで働くことは無理ですね。日本の場合、お店に直接電話やメールをすればいいですが、マカオは国も仕組みも日本とは全く違うので。 そもそも海外へ出張といっても他いろんな国がある中で、なぜマカオだったのですか? 1つ目は、圧倒的に稼げること。2つ目は、同じアジアで近いこと。3つ目は、料理が美味しいこと(笑) 全て順を追って教えてください。 はい、1つ目の圧倒的に稼げる点ですが、これあまり知られてないのですが、日本の女の子って「高級ブランド」なんです。 高級ブランド? はい、マカオには世界のいろんな国からその国から代表と思われるくらい最高レベルの美女が集まってます。国ごとで女の子の値段が決まっていて、日本人は世界一高いんです。 ほとんどの方は知らないですね。他にどこの国の女の子が人気ですか? そのお客さまの好みによるんですが、台湾・韓国・やっぱり日本人が一番人気がありますね。最近だと、ベトナム人も増えてきましたが、その理由は値段が安いからだと思います。 お客で来る方はどんな人が多いんですか? ほぼ9割が中国人です。 9割!?確かにマカオは中国の一部ですからね。 そうです。しかし普通の中国人ではありません。超お金持ちな方がほとんどです。しかも優しい方が多いです。 リナさん、答えられる範囲でいいのでお給料なども教えてもらえますか? 全然、隠してないので全てお答えしますよ。私の場合「1ヶ月マカオ→2週間日本」という生活でマカオにいる時は1日も休みません。 休み無し・・・ですか? はい、稼ぎに来ているので!私はあえて休みを取っていません。休みがあってもカジノに行ってしまうのでそうすると稼いだお金が無くなってしまいます(涙)。けど、しっかり休んだほうがいいですね。 3つ目の「料理が美味しい」とありましたが、そんなに美味しいお店が多いんですか? みんな知らないと思いますが、中華からイタリアン、日本食、高級フレンチまでかなり多くの飲食店があります。世界中の有名5星ホテルも数多くありますし、マカオは世界中の美味しいお店がたくさんあります。 しかし、どこのお店も値段が高そう。。。 そんなことないですよ。一般的な大衆店(安くて地元の方が行くお店)も多いですし、24時間やってるお店もあるのでよく一人で行ったりしますよ。 <ポイント>・マカオのサウナで働く場合は「エージェント」の紹介が必要。・エージェント無しで働くのは厳しい。・マカオのサウナは日本に比べて稼げる。・客層の9割は中国人(お金持ちで優しい)。・マカオのご飯は美味しい。 […]